ばんざーい

 やっと望遠鏡が帰ってきました。
 仕事中冨田さんから「預かっとった望遠鏡ば持って来っばってん、付けに来て良かね?」と電話が有りました。例によっていきなりです。「夕方なら嫁はんもいるから良いですよ」と返事。「分かった、設置までしとくけん♪」と言うことで、帰ったら望遠鏡が設置されていました。
 初日とりあえず、取外してあったファインダー・ガイド鏡・鏡筒バランスウェイト・露よけヒーター・フードを取付け。そこまでで一日目終了。二日目、早速望遠鏡を動かしてみます。ギアボックスを新替えしたせいでしょう、赤経モーターの音がロータリーエンジンのようにスムーズです。アライメントをとった後いつものようにM43を導入してやります・・・が、視野にいません。今回*1は極軸がずれている模様。
 以前PHD Guidingを使って合わせる方法を習ったのですが、すっかり忘れているのでアナログに南天と東天の星のズレ具合で修正してやりました。方位はほぼ正確。光度が若干下がり気味でしたので、上げてやってOKのはずでしたが、導入がダメです。視野の外にずれてしまいます。うーん、もしかして調整後ピラー脚台座のナットの締め過ぎかもです。以前はこんなこと無かったよなぁと思いますが、昔のことですから忘れてしまっています。まぁ良いや。今度又調整することにします。
 何か観測するべ?とVSNET-alertをみるとUGSUのSX LMiが増光しているので観測してね♪と出ています。場所もちょうどよいので行ってみることにします。


13等台とのことでしたが、既に16等まで減光中。オートガイドしていたのですが、終盤左端いっぱいまでずれていました。なんでよ?

*1:これまで何回かの修理の際はポン付けしてもキッチリ極軸は合っていたのです。