観測

 昨日は久しぶりにプチ遠征に行ってきました。会社帰りにいつもの白木峰の上にある櫓まで。
 21時頃から開始します。とても良い天気。早速GK Perからやろうとしたのですが、ギリギリ山に隠れていました。_| ̄|○
 気を取り直してぎょしゃ座から開始します。SS Aurは11.0等で継続中。特異変光星のMisV0814は13.9等で平常光度です。ぎょしゃ座の後はオリオン座の腕の方がまだ出ているのでやっておきます。次はふたご座。こいぬ座にいってSVが増光中でした。かに座ではAT、SYが増光中。ATは12.8等とすげー明るいです。うみへび座も回りしし座、こじし座も回ります。この辺は特に異常なし。この辺りになるとかなり疲れてきました。だんだんペースダウンしてきます。すっかりダレて来ました。おおぐま座に回ってDVですが、14.5等とまだ明るいです。スーパーですよね?で、また南天に回りコップ座、おとめ座それにかみのけ座を回ります。へび座の頭に行って球状星団M5の中の変光星を三つやります。随分久しぶり。
 どんどんダレて来ます。その後はめぼしいのだけチョボチョボとやる事にします。先日増光していた激変星のV893 Scoを見ようとしたのですが、星図が悪いのか全然分りませんでした。_| ̄|○
 先日発見されたはくちょう座新星ことV2467 Cygを見ておきます。8.9等と順調な減光ぶりです。はくちょう座と言えば共生星のCH Cygですが、10.0等で相変わらず暗い状態です。最後の最後に再発新星U Scoとさそり座X-1ことV818 Scoをやって終了です。全82目測。始める前は150はいけるなと皮算用していたのですが、全然届きませんでした。(^^;)
ちなみに各時間帯ごとの目測数は21時台15目測、22時台15目測、23時台7目測、24時台11目測、25時台8目測、26時台10目測、27時台10目測、28時台6目測です。集中出来るのは2時間までってことかな。
 昨夜はかなり透明度も良く肉眼でも6.5等まで見えていました。望遠鏡では天頂付近にあるかみのけ座*1でトライしたのですが17.0等まで確認可能でした。ただかなり長時間じっと見つめてやっと見える程度ですから、巡回の時は14等或は15等台まで見えればそれを下限にしています。以前もこの星野で同じ17.0等まで確認した事があります。接眼レンズや補正板が大分汚れているのですが、掃除したらもっと頑張れるかもです。
 そうそう、へびつかい座新星が発見されているんですね!知ってたら見たのになぁ。

*1:AL Comのところ