なすパト運用日誌20190228

2月最後の観測です。

すっかり春の空になってしまい透明度悪いです。その所為でしょうか、ステラショットの導入補正が軒並み失敗してしまいます。例えば10件失敗したら30分程度のロス。導入自体は多分心配ないのですが、時間が勿体無いです。昨夜も赤経19時台の初めまででした。DF Cygまで届かず。

それともう一件問題が発生。巡回していると突然ピントが大きくずれてしまいます。いきなり星像がドーナツ型になってしまうのです。起きているときなら望遠鏡のところに行って合わせ直せば済むのですが、寝てしまったあとならアウト。

カメラの取付にガタがあるのかと思いましたがそうでもなさそうです。光学系は固定されている(はず)から何が原因なんでしょう?しばらく様子見。

 

きょうの増光
ANDRX    111cG    active
ASASSN-15ay    147c    active
BOONZ    154cG    active
CAMZ    114cG    active
CASAM    131cG    active
CMAHL    113cG    active
CNCAT    137cG    active
CNCYZ    132cG    active
DRAAB    149c    active
DRAEX    145cG    outburst
DRAV416    149c    outburst
GEMIR    137cG    outburst
HERAH    139cG    active
ORICN    126c    active
ORIV1159    134cG    active
PERKT    135cG    active
UMAER    141c    active