たて座R最終観測

 明るいRV型として人気のあるR Sctことたて座Rですが、ちょうど今頃が夕方西空に沈んでいく時期です。で、年末何日まで観測できるかに熱い戦いが繰り広げられています*1。2003年からの実績は以下の通り。

SCTR 200312281820 62: Mdy
SCTR 200412141755 72 Hsk
SCTR 200512271820 56: Mdy
SCTR 200612121704 56 Ist
SCTR 200712231725 58 Smy
SCTR 200812211725 54 Smy
SCTR 200912201725 57 Smy
SCTR 201012231735 55 Heo

最多優勝者はSmyさん、最終観測記録保持者は私です。12月28日。誰か表彰してくれないかなぁ。(^^;)
 今年は今のところHeoさんがトップです。残り1週間、条件はますます厳しくなっていきます。まず、晴れていて、地平線又は水平線まで開けていて、しかも低空まで雲がないと言う条件が必要です。山に登れば尚よろしいでしょう。私が2003年に28日に見たときは車で中尾峠まで登ってみました。標高300メートルくらいのところ。たしか稲佐山テレビ塔と同じくらいの高さに見えていたような気がします。水平線まで見えていたわけではないですから、もっと記録は伸ばせるはず。一日1度ずつ低くなっていくわけですから、上手くすれば正月に初たて座Rで観測初(ぞめ)と言うのも夢じゃありません。(^^)稲佐山の展望台だったら西の水平線まで見えたような気もするんですが、どうでしたっけ?
 今年はたて座Rの観測はサボリ気味。久しぶりに記録挑戦しようかと思ったのですが、週間予報では年末まで天気悪そうです。ここは是非天気の良いところの皆さんにお願いしたいところ。夢の新年越え成るか!記録を狙う場合、いきなりギリギリのところから見るのではなく、数日前から同じ時間に同じ向きに双眼鏡を向けて目を慣らしておくのが良いです。星図なんか見てる場合じゃないです。なにしろ薄明中、視野の中に明るい星から順番に浮き出てくるギリギリのタイミングですから、星の位置関係を頭に入れておく必要があります。その点UGのモニターと似たような感じ。
 記録を狙うには西の水平線が見える高い山が良さそうですが、何処が良いでしょう?ハワイのマウナケア山とか?
 で、肝心の目測の精度なんですけど・・・、多分悪いです。(^^;

*1:ほんとか?