極私的10月度変光星概況

 10月は何と言ってもVY Aqrの12年ぶりの増光でしょう。残念な事にスーパーではなくノーマルでしたが何しろ目出たい事です。発見者は埼玉県の前原さん。改めておめでとうございます。(^^)
 周期8日の食変光星V356 Sgrの観測を神奈川県の永井さんが呼び掛けをしておられ、夏場から狙っていたのですが夏場は透明度が悪くろくに観測できませんでした。しかし10月になり日が短くなり、また透明度も良くなって来たので毎日のように観測し何度か主極小らしきものも捕らえる事が出来ました。結果は永井さんの方で纏めて下さる予定なので楽しみにしていますよ。(^^)
 激変星ではさきのVY AqrがあったりVar Peg79の長い増光もありました。あとはいつもの常連さん達ばかりかな。そのなかでもSS Cygが長い増光をしていました。2週間くらいかな?
 この夏明るい極大だったχ Cygも7等台を順調に減光中。ミラもキャンペーンを前に8等台を順調に減光し月末には9等近くまでなっていました。共生星のCH Cygが減光していましたが9等台といよいよ暗くなっています。こんなに暗いのは私は初めて。この先どうなって行くんでしょう?
短周期の食変光星はRZ Casを2回やりました。一回目は条件が悪くボロボロ。2回目でなんとかまともな光度曲線ができました。あとはIM Aurとか。今年はアルゴルをやりたいんですけど、なかなか縁がなくてできません。今までまともにやった事がないんですよ。今がちょうどシーズンなんですけどね。
 10月の総目測数はなんと923目測でした!今までの最高が約500目測でしたから倍近く、普段の3倍くらいやった事になります。観測夜数も25日。如何に10月が天気良かったかですよね。
PS.変光星ではないですけどスワン彗星の増光がありましたね。4等台に増光と聞いてすぐに見てみましたが5等台だったのでちょっとがっかりでした。勿論それでも十分明るいんですけどね。目測の方法も見よう見まねだし。