なすパト運用日誌20181128

夕方から晴れては来たのですが、透明度が非常に悪いです。PM2.5の数値が40以上と高かったのでそのせいでしょうか。雨上がりで湿度が高かったせいもあるでしょう。
そういう訳で極限等級も浅いです。14〜15等あたり。
EG Cncの6回目の再増光が来ています。前回1996年の増光のときは再増光は6回だったそうなので、今回も同じなのかあるいはもう一回来てくれるのか注目です。
SS Cygは目出度く極大に達しています。明るいですね。明るいといえば食のある激変星IP Pegが増光しました。この星は凄い食が見られます。30分で約2等級減光し、また30分で複光します。見る見る内に暗くなり、見る見るうちに明るくなります。主極小は今夜23時22分ですからお見逃しなく。

きょうの増光
ANDIW 146c active
ANDRX 131cG active
AURSS 126cG active
CAMZ 116c active
CASAM 136cG active
CEPCG 138c active
CMAHL 135c active
CNCAT 126cG active
CNCEG 133c active
CNCSY 111cG active
CNCYZ 119cG active
COLTV 134c active
CRTSJ120052.9-152620 139c outburst
CRTSJ221232.0+160140 134cG active
CYGEM 129cG active
CYGSS 90cG active
CYGV516 146c active
LEOX 129cG outburst
MASTER_OT_J041923.57+653004.3 140cG outburst
MASTER_OT_J064725.70+491543.9 138cG outburst
NSV04168 137cG active
PEGHX 134cG active
PEGIP 122cG outburst
PEGV444 137c active
PERKT 127cG active
PERTZ 131cG active
PERV392 144cG active
TRITX 137c active
UMACH 151c active
UMAER 145c active
UMAMR 130cG active
VIRTW 134cG outburst
VULVW 141cG active