なすパト運用日誌

夜になって雲が出てきました。また長崎市街地上空だけ。始め雲ばかり写していました。東のほうが雲の切れ間が多かったので途中でこっちに切り替えました。そのうち雲も取れてきて快晴に。その後は順調に巡回です。
増光自体は例によって沢山有るのですが、普通の奴ばかり。じゃなかった、V375 UMaとかCRTS J081418.9-005022とかHT Camとか。

増光検出と測光にはご提供頂いた「UGEM」を使っています。読み方は決まっていないとのことですが、「ゆげむ」で良いみたい。ボタン一発で検出と測光、それに報告用にstd形式を作成してくれます*1。もう痒いところに手が届くような、とはこのことです。
これは元の画像の例。DI UMaのところです。印のところに増光したDIがかろうじて写っていますが、よく見えません。これでも16.3等まで写っているようです。

こちらが検出画面(の一部)。画像リストのところですが、3'×3'ほどに切り出されています。照合したカタログの位置が赤く囲まれています。これなら良く分かりますね。「15.36等で増光中」と教えてくれています。

まだまだ開発は続きます。オレがやるわけじゃないけど。

*1:ついでに指定した星が増光したら半鐘の音を鳴らして寝ていても起こしてくれます。