観測

 ちょっとプチ遠征。白木峰を過ぎて広域林道の途中にある展望台、通称「櫓」。私のお気に入りの観測場所です。西から北西の視界は悪いのですが、あとはバッチリ。広域林道なのですが、夜間の交通量はほぼ皆無です。仕事帰りに行く時調度良いのです。
 昨夜は晴れの予報にもかかわらず夕方から曇ってきました。でも晴れると信じて待機。巻積雲なので同じところで雲が湧き、消えてゆきます。ほぼ全天曇っていたのですが、ちょうどおひつじ座あたりの雲が薄かったので、TT Ariを1目測。あとは寝て待つことにします。23時半頃目が覚めたら、全天降るような星空です。
 今日は食変光星RZ Cas、β Per,TV Casの極小があるので、どれか一つでもやろうかと準備していました。とりあえず1目測づつやっていたのですが、成り行きで皆やることにしてしまいました。ただ、RZ Casとアルゴルは既に極小を過ぎています。まぁいいや。
 巡回はペガサス座から。星図セットの星を片っ端から回っていきます。ただ、増光はSS Cyg,WW Cet,RX And,TZ Per,V1159,Ori,CN Ori,HL CMa,YZ Cnc,SY Cnc,Z Camと言ったところ。なかなか。SDSS J080434.20+510349.2が14.5等でした。こんなもんでしたっけ?再増光?
 いっかくじゅう座のR Monにも行ったのですが、いつもは微かにしか見えないハッブル変光星雲がはっきり見えます。ティアドロップ型のギターピックそっくりな形。R Mon自体は13.2等でしたから普段からこんな形をしているんでしょう。
 前半夜にしっかり寝ておいたので、明け方まで睡魔の来襲は無し。薄明まで快調に飛ばしました。全114目測。
 ハートレー彗星も見たのですが、肉眼でも何となく見えるような気もしたのですが、気のせい?