長崎検定無事終了

 去年めでたく3級に合格した長崎検定こと「長崎歴史文化観光検定」が昨日無事に終了しました。昨年受験後久しぶりに見たテキストはチンプンカンプン。見事に忘れてしまっていました。一から勉強し直しです。(^^;)当然ながら二級は三級よりも難しいわけで、過去問見てもテキストに出ていない問題も沢山あります。まあそれでも当日までに過去問も制覇して試験準備も完了。今年は龍馬伝がらみで坂本龍馬関係の問題が出るぞ!と言われていましたからウィキペデアの坂本龍馬のところを見て復習。坂本龍馬って本名は坂本直柔(なおなり)って言うのね。知らなかった。龍馬ってのは通称だそうな。
 去年までは検定の翌日に長崎新聞に問題と回答が掲載されていたのですが、今年はないそうです。ケチ!合格発表は3月1日。なんでも受験者は年々減っているそうで、今年は飛び入り参加も受け付けたそうです。表に張り出して有った受験番号で見ると一級が69番、二級が106番、三級が169番までだったのでその数が申込者と言うことでしょう。しめて344人+飛び入りってとこみたいです。
 検定も二級までやれば良いか、と言うつもりでしたが、ここまで来たら一級までやらなきゃいけないかなぁって気になってきました。って気が早いぞ。
 
P.S. 試験問題に安土桃山時代の宣教師ルイス・フロイスが1563年に日本に初めて上陸したのはどこか?と言う問題が有ったのですが、多分福田だろうと思って回答していました。ところが、今日たまたま用事があって西海市横瀬浦の「横瀬浦史跡公園」へ行ったのです。そしたらルイス・フロイスが1563年に横瀬に上陸したよ♪って自慢げに書いているじゃないですか!がっかり。